Surface Laptop GoでWindows 10 Pro (Windows 11 Pro) にアップグレードする

このページには広告が含まれています

Surface Laptop Go 本体正面

先日、Surface Laptop Goを買ってまいりました。Surface Laptop Goは、Windows 10 HomeがSモードでインストールされています。Sモードというのは、Micorosoft Storeからのアプリ(ストアアプリと言います)しかインストールできないモードです。ただし、Microsoft Storeから変更すれば、普通のWindows 10 Homeに変更できます。

で、ジーン吉本はWindows 10 Proにアップグレードしたいわけなんです。
(注:Windows 11 Proにアップグレードするときも手順は同じです)

では、Windows 10 Proは、Windows 10 Homeとどこが違うのかというと・・・

1.Active Directory ドメインに参加できる

一番大きな違いはこれです。そこそこ大きな会社ですと、Active Directoryドメインがありまして、ここへ参加できるのはProだけなのです。

Active Directoryドメインを建てるには、ドメインコントローラが必要です。ドメインコントローラになれるのはWindows Serverですが、QNAPのTurbo NASもドメインコントローラになれます。(詳しくは、この記事をご覧ください)

ただし、

「ドメインって何?」

・・・って言っている人にとっては、全くもって不要な機能ですね。

2.Hyper-Vを利用できる

Hyper-Vを利用すると、Windowsで仮想マシンを建てることができます。Virtual Boxなどを使うという手もあるのですが、Hyper-Vの方が高速です。ただし、

「仮想マシンって何?」

・・・って言っている人にとっては、全くもって不要な機能ですね。

3.リモートデスクトップを利用できる

リモートデスクトップを利用すると、他のWindowsを離れたところから操作できます。この機能を使ってうれしい人がいるとすれば、Windowsを何台も使っている人ですね。

4.BitLockerが使える

ジーン吉本が使いたかったのは、これです。

BitLockerを使用すると、HDDやSSDをドライブ丸ごと暗号化することができるんです。しかも、万一PCを盗まれたとしても、HDDやSSDを他のPCに付けて、中のデータを解読することができません。

企業内のノートPCには必須の機能で、これだったら使いたいという方も多いのでは?

で、Windows 10 Proにアップグレードするには、Windows 10 Proを買わないといけないのですが、その方法は

  1. 通常のパッケージを購入する
  2. DSP版を購入する
  3. Microsoft Storeから購入する

このうち、お値段が一番安いのが3.です。もっとも、1.とか2.とかでも安値で売っている可能性はあるのですが、あまりにも安い値段で売っていたら危険。非正規品の可能性があります。

Windows 10/11 Proへのアップグレード Microsoft Storeから[検索]をクリック

Microsoft Storeから購入するには、Microsoft Storeを起動して、[検索]をクリックします。

Windows 10/11 Proへのアップグレード Microsoft Storeの検索文字列に[Windows 10 Pro]と入力

次に、[Windows 10 Pro]と入力して、[Windows 10/11 Proへのアップグレード]をクリックします。

Windows 10/11 Proへのアップグレード Microsoft Storeで[購入]をクリック

[購入]をクリックすると、決済が始まります。Microsoftアカウントに紐づけられているクレジットカードから引き落としされます。

Windows 10/11 Proへのアップグレード MIcrosoft Storeで[インストール]をクリック

[インストール]をクリックすると、Windows 10 Proへのアップグレードが始まります。

Windows 10/11 Proへのアップグレード [はい、アップグレードを開始します]をクリック

ただし、アップグレードを始める前に、バックアップを取っておいた方がいいでしょう。バックアップの取り方は、この記事をご覧ください。

[はい、アップグレードを開始します]をクリックすると、Windows 10 Proへのバックアップが始まります。

Windows 10/11 Proへのアップグレード [アップグレードの準備をしています]画面から数回再起動します

アップグレードが始まると、こんな感じの画面が表示されます。この後、アップグレードが行われます。アップグレード中、数回Windowsが再起動します。

Windows 10 BitLockerの確認 C:ドライブを右クリックして[BitLockerの管理]をクリックする

で、ジーン吉本はここでBitLockerを有効にします。C:ドライブを右クリックして、[BitLockerの管理]をクリックします。

Windows 10/11 Proへのアップグレード アップグレードした時点でBitLockerが有効になっていました

すると、なんとびっくり。すでにBitLockerが有効になっているではありませんか。

忘れないうちに、回復キーをバックアップしておきましょう。方法は、この記事をご覧ください。




ぴえんのイラスト 女性
よろしかったら、Udemyへもお越しくださいませ。LPICレベル1とITパスポートの講座+問題集を提供中です。

【短時間でサクッとわかる】ITパスポート試験講座+問題集 テクノロジ系 シラバス6.2対応
ITパスポート試験 テクノロジ系に対応する、講義ビデオと問題集です。これからITエンジニア、プログラマを目指している方、学生や新入社員の方におススメのコースです
リクナビNEXT
タイトルとURLをコピーしました